2016年10月26日水曜日

プロテイン ダイエット

 最近,TV CMで良く見かけるプロテインダイエットについて,調べたのでまとめる.



 本題に入る前にクライミングにおけるダイエットの効果だが,単に体重が軽くなる=登りやすくなる= グレードが上がる というのは間違い.
もちろん,筋肉量に対し,体重が軽ければ,登りやすくはなるのだが,たかだか数Kg軽くなったところで,1級,2級をクリアできるわけがない.

 では,クライマーは何故ダイエットするのか・・・それは指への負担を軽減し,怪我を予防するためのようだ.
 僕は,ダイエットと同時に指のケアを始めたので,どちらの効果が高いのかわからないが,多く強い人がそんなことを言っていた.
 まぁ,なんにせよ,痩せていたほうがいいというのは間違えがないようだ.


 前置きはそのくらいにして,本題.最近 CMで見る2週間のプロテインダイエット.あれはやめておいたほうが良さそうだ.というのも...
 「食事の代わりに商品(プロテイン)を飲んで痩せる」らしい.言うまでもないが,プロテインはタンパク質であり,それ自体に痩せる効果はない物質だ.
 では,なぜ痩せるかというと,食事のカロリーに対し,プロテイン商品のカロリーが低いため,消費カロリー>摂取カロリーとなり,痩せる仕組みだ.

 2週間という短期間にカロリーを減らして痩せても,食事をもとに戻せば,元の体重になる.もちろん運動やプロテインを飲むことで増強された筋肉(基礎代謝)によって,消費カロリーは上がるので,すぐもとに戻るかというとそうでもなさそうだが,あまりお勧めはできない.

 そもそも経験上,プロテインを摂取してもあまり筋肉は増強されず,疲労を翌日に残さない/筋肉痛にならない といった効果があるだけだ.

 やはり,地道なダイエットが一番ということか...



  検索中にタンパク質について,興味深い記事を見つけたので,ついでに紹介する.
 「タンパク質には動物由来(肉)と植物由来(大豆等)があるが,筋肉量増強のためには動物由来を摂取しないとダメだ」という意見をよく聞くが,分解されたタンパク質,プロテインの構造レベルでは両者に差がなく,効果は同じとのこと.確かに一理あるが,真実は不明.

にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ